利用規約
更新支援システム楽ぽち 利用規約
この利用規約(以下「本利用規約」という)は、更新支援システム楽ぽち(以下「本サービス」という)を利用するサービス利用者(以下「利用者」という)との間で締結される、本サービスの利用条件を定めるものです。 本サービスを利用される場合には、本利用規約が適用されますので、ご利用前に必ずお読みください。
第1条(本利用規約)
- 利用者は、本サービスを利用する場合には、本利用規約に同意したものとみなされます。
- 当社は利用者の承諾なく、当社の独自の判断により、本規約を変更する事があります。 この場合、当サイトの利用条件は変更後の利用規約に基づくものとします。 当該変更は、予め当社に通知したアドレス宛の電子メール、当サイト上の一般掲示またはその他当社が適当と認めるその他の方法により通知した時点より効力を発するものとします。
- 規約の変更に伴い、利用者に不利益、損害が発生した場合、当社はその責任を一切負わないものとします。
第2条(利用者の行為)
- 利用者が本サイトを利用して送受信する場合、同送受信内容は、利用者自らが責任を負うものとします。
- 当社は、本サービスを利用者にインターネットを経由して提供します。インターネットに接続するためのあらゆる機器、通信手段、ソフトウェア等は、利用者が自らの責任と費用において、適切に設置及び操作しなければなりません。同操作等について当社は一切の責任を負いません。
- 利用者は、利用者のインターネット接続環境等によって、本サービスを利用又は閲覧するために通信費等が別途必要となることに同意し、同通信費等の一切を同利用者が負担するものとします。
- 利用者は、利用者のインターネット接続環境等によって、本サービスの一部を閲覧又は利用できない可能性があることを予め了承するものとします。
第3条(著作権)
- 本サイトを構成するすべてのデータ、記事、画像等のすべての著作権は、当社及び画像等の当社に帰属します。 閲覧者は、当社が特段の事情がある と判断した場合を除き、本サイトの画像、データ及びプログラムを他のサイト、雑誌、広告等に転載できないものとします。
- 前項に違反して本サイトに掲載の情報等を無断で転載した場合、当社は、同違反者に対し、著作権法に基づく各処置(警告、告訴、損害賠償請求、差止請求、名誉回復措置等請求等)を行います。
第4条(権利の帰属)
- 本サイトを構成するすべてのプログラム、ソフトウェア、サービス、商標及び商号ならびに当社及び当社が業務提携する事業者等が提供するサービス、商品及び それに付随する技術全般に関する権利は、当社、当社が業務提携する事業者等、プログラム等の権利者又は情報提供者等に帰属するものであり、利用者等は、同 権利等を侵害する行為を一切行ってはなりません。
- 利用者等は、本サイトを構成するすべてのプログラム、ソフトウェア等に対して侵害行為及び改造行為等を行ってはなりません。
- 本条の規定に違反して紛争が発生した場合、利用者等は、自己の費用と責任において、当該紛争を解決するとともに、いかなる場合も当社を免責するものとします。
第5条(各サービスの中断・停止)
- 当社は、以下の事由により、利用者に事前の通知なく、一時的に各サービスの提供を停止することができるものとします。 各サービスの停止による直接又は間接に生じた利用者又は第三者の損失や損害について、当社は、その内容、態様の如何に係わらず一切の責任を負わないものとします。
- 各サービスの稼動状態を良好に保つため、当社のシステム保守、点検、修理などを行う場合。
- 火災、停電による各サービスの提供ができなくなった場合。
- 天変地異などにより、各サービスの提供ができなくなった場合。
- 本サイトの接続先となるサイトの不具合等のサービス停止が発生した場合。
- 本サイトの接続先となるサイトに仕様変更が発生し、本サイトのシステム改修が必要となった場合。
- その他、運用上または技術上、各サービス提供の一時的な停止を必要とした場合。
- サービス利用料金の支払いに遅延・未払いがあった場合。
- 当社は、前項の理由により各サービスの一時停止を行った場合において、各サービスの継続的な提供が困難だと判断した場合、第6条の規定に係わらず利用者等に対して通知を行わず各サービスを終了することができるものとします。
第6条(サービスの終了と変更)
- 当社は、事前の連絡をなく、当社の都合によりサービス内容およびサービス提供価格の変更ができるものとします。
- サービス提供価格の変更が発生した場合、契約締結済みの利用者との価格については変更が反映されず、既に合意済みの金額にてサービスを提供するものとします。
- 当社は、利用者に対し20日前までに通知を行うことにより各サービスを終了することができるものとします。
- 前項の各サービス終了の通知について、当社は、利用者に対して本サイト内への掲示をもって行うものとします。
- 第1項の各サービス終了によって直接又は間接的に生じた、利用者又は第三者の損失や損害について、その内容、態様の如何に係わらず、当社は、同利用者又は第三者に対して一切の損害の責任を負いません。
第7条(免責)
- 当社は、本サービスの利用により発生した利用者の損害については、一切の賠償責任を負いません。
- 利用者が、本サービスを利用することにより、第三者に対し損害を与えた場合、利用者は自己の費用と責任においてこれを賠償するものとします。
- 当社は本サービスに発生した不具合、エラー、障害等により本サービスが利用できないことによって引き起こされた損害について一切の賠償責任を負いません。
- 当社は、サービス提供時点における提供可能な範囲で、本サービスを提供するものとします。当社は、提供する情報等について、その完全性、正確性、適用性、有用性等いかなる保証も一切しません。
- 当社は、当社の責に帰すべき事由によらず、本サービスが提供できない状態がしょうじた場合でも、一切の責任を負わないものとします。
- 当社は、利用者に対して、適宜情報提供やアドバイスを行うことがありますが、その結果について責任を負わないものとします。
第8条(秘密保持)
- 利用者は、本サービス利用にあたり知り得た当社の一切の情報を秘密として保護し、第三者へ漏洩しまたは本サービスを利用する以外の目的で利用してはならないものとします。
- 利用者は、自らの役員および従業員に対し、本条を遵守させる義務を負うものとし、当該役員および従業員または元役員およびもと従業員による本条違反について、責任を負うものとします。
第9条(禁止事項)
- 利用者は、本サービスの提供を受ける権利を第三者に譲渡したり、売買、名義変更、質権の設定その他の担保に供する等の行為ができないものとします。
- 利用者は、本サービスを利用するに際し、以下の行為をしてはならないものとします。
- 第三者もしくは当社の財産もしくはプライバシー等を侵害する行為、または侵害する恐れのある行為
- 第三者もしくは当社に、不利益もしくは損害を与える行為、またはその恐れのある行為
- 本サービスの運営を妨害する行為
- 公序良俗に反する行為、犯罪行為もしくは犯罪行為に結びつく行為、またはその恐れのある行為
- 虚偽の申告、届出を行なう行為
- 当サイトを利用した営業活動もしくは営利を目的とする行為、またはその準備を目的とする行為。 ただし、当社が別途承認した場合には、この限りではありません。
- その他、国内外の法律、法令に違反する行為、またはその恐れのある行為、当社が不適切と判断する行為
第10条(合意管轄等)
- 本規約に関連して、会員及び利用者と当社との間で紛争が生じた場合には、双方は、ともに誠意をもって協議するものとします。
- 前項により協議をしても解決しない場合は、大阪地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。
- 本規約の準拠法は、日本国法とします。
2015年 4月 制定
更新支援システム 楽ぽち